例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
赤平市社会教育委員設置条例 | ◆昭和24年11月1日 | 条例第10号 |
赤平市生涯学習アドバイザー設置に関する規則 | ◆昭和48年3月8日 | 教育委員会規則第1号 |
赤平市公民館条例 | ◆令和4年3月18日 | 条例第6号 |
赤平市公民館条例施行規則 | ◆令和4年3月30日 | 教育委員会規則第4号 |
赤平市図書館設置条例 | ◆昭和54年12月25日 | 条例第24号 |
赤平市図書館設置条例施行規則 | ◆昭和55年2月1日 | 教育委員会規則第1号 |
赤平市郷土館条例 | ◆昭和51年8月10日 | 条例第11号 |
赤平市郷土館条例施行規則 | ◆昭和51年8月10日 | 教育委員会規則第5号 |
赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設条例 | ◆平成30年5月8日 | 条例第20号 |
赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設条例施行規則 | ◆平成30年5月28日 | 教育委員会規則第2号 |
赤平市交流センターみらい条例 | ◆平成11年6月30日 | 条例第11号 |
赤平市交流センターみらい条例施行規則 | ◆平成11年6月28日 | 教育委員会規則第4号 |
内容現在 令和6年12月13日