戦没者遺児による慰霊友好親善事業の参加者募集

トップ記事戦没者遺児による慰霊友好親善事業の参加者募集

 慰霊友好親善事業は、厚生労働省から補助を受けて実施しているもので、先の大戦で父親などを亡くした戦没者の遺児を対象として、父親などが戦没された旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と友好親善を深めることを目的としています。

 関係遺児の方々の多数のご参加をお待ち申し上げます。

概要

参加費

  • 10万円(集合場所までの往復交通費、帰国時宿泊代、渡航手続手数料等は含まれておりません。また、参加費は、燃料費の高騰、円安等諸般の事情により値上げする場合があります。)

参加資格

  • 戦没者の遺児(航空機やバス等による長途の移動および気候風土の異なる諸外国での団体行動に耐えられる健康な方)
  • 付添希望者については要相談
    • 令和5年度より、付添者の青年部(戦没者の孫、ひ孫、甥、姪の3親等内親族)には、旅費の3分の1の補助が認められました。
  • その他、下記のリンクよりリーフレットをご覧ください。

詳細のお問合せ先

日本連合遺族会事務局

電話番号:03-3261-5521

申し込み先

北海道連合遺族会

電話番号:0166-51-1040

カテゴリー

公開日:

アンケート

※必須入力

いただいたご意見については、原則回答しておりませんのであらかじめご了承ください。

このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力