JRヘルシーウォーキング2025が開催されます!
JR北海道が主催の健康増進を目的をするウォーキングイベント、「JRヘルシーウォーキング2025」が開催されます。
今年も、「炭鉄港」や「ジャパンエコトラック」とのコラボ開催や、JR東日本主催「駅からハイキング&ウォーキングイベント」との共同開催、新規開催地や高校生考案コース、北海道東トレイルルートコースなど企画も盛りだくさん!また、「ポイントプレゼント」に新アイテムが登場!地域特産品セット、サントリー伊右衛門特茶、オリジナルTシャツが新登場。今年もmont-bellアウトドアグッズや、歩くんオリジナルグッズも用意されております。
予約なし、無料で参加できるJRヘルシーウォーキングへ、ご家族やお仲間と一緒に、ぜひご参加されてはいかがでしょうか。
今年の見どころポイント
- 「駅からハイキング&ウォーキングイベント」と共同開催全5コース
- 「ポイントプレゼント」に地域特産品セット、サントリー伊右衛門特茶、オリジナルTシャツなどが登場
- 「いつでもウォーク」で北海道追分高等学校生徒がコースを考案
- 「北海道東トレイルルート」にちなんだコースを新規設定
- 炭鉄港コラボコースに「美唄駅」「東室蘭駅」「野幌駅~江別駅」を追加設定
詳しい内容は、下記サイト中の「JRヘルシーウォーキング2024スタート!」をクリック
JRヘルシーウォーキングサイト(新規ウィンドウで開く)(外部サイト)
JRヘルシーウォーキングとは?
JR北海道の駅を中心に、健康増進を目的とするウォーキングをするイベントです。
例年、春から秋にかけて、土曜日、日曜日、祝日に開催する「イベントウォーク」、開催期間中お好きな日に参加できる「いつでもウォーク」を実施しています。両ウォークともに、予約なし、無料で参加できます。
みどころ・おすすめコースのご紹介
「炭鉄港」コラボ企画
炭鉄港に関する開催駅で、2つのコラボ企画を開催
対象コース
イベントウォーク
4月26日(土曜日)美唄駅
9月 6日(土曜日)追分駅
9月14日(日曜日)岩見沢駅
9月27日(土曜日)東室蘭駅
10月25日(土曜日)小樽駅
いつでもウォーク
石狩沼田駅、新夕張駅、赤平駅、芦別駅、栗山駅、野幌駅~江別駅
- 炭鉄港スタンプラリー
対象コースの中から3コースに参加し、炭鉄港スタンプを集めた方から抽選で100名様に、オリジナルグッズをプレゼント!
〈特典〉炭鉄港ハンディファン
- 炭鉄港クイズラリー
各対象コースに参加し、コースの中に設置した炭鉄港に関する問題に答えた方から抽選で20名様に、オリジナルグッズをプレゼント!
〈特典〉炭鉄港防災ボトルセット&オリジナル記念冊子
詳しくは、下記サイト「JRヘルシーウォーキング2025炭鉄港コラボ企画」をクリック